スタッフブログ blog

酸味のあるコーヒーのススメ

こんにちは、去年の10月から金子工務店の企画設計に入ったの飯田です。

 

もう6ヶ月が経つんですね、時が経つのが早いです。

 

さて、皆さんは酸味のあるコーヒーは好きですか?

 

コーヒーの酸味というとエグ味や生焼けなどのネガティブなイメージがあるのですが…

 

コーヒーに酸味があると立体感のある味わいになるんです!

 

私はほのかな酸味のあるコーヒーが好きです。

 

焙煎が進みすぎてしまうとこの酸味が抜けてしまいます。

 

いつも自家焙煎する時は、ほのかな酸味が残っている頃合いを見計らって煎り止めしています。

 

焙煎度合いでいうとハイローストからシティーローストの間くらいです。

 

この焙煎度合いにコーヒーの美味さが集中してるんですよね。

 

酸味が美味しいコーヒーの産地としてはケニアやエチオピアがいいですね。

 

ケニアは元気いっぱい柑橘系のジューシーな酸味があります。

 

エチオピアも華やかな香りとフローラルな酸味があります。

 

ちなみに焙煎度合いと産地についてはこちらの記事が分かりやすいです↓
https://nekonomemarket.net/a078/

 

ファミマのモカブレンド(エチオピア)も冷めるとほのかな酸味があるんですよね。

 

ほのかな酸味が美味しいと感じられるとコーヒーの楽しみ方が広がりますよ〜♪

 

ではでは、良いコーヒーライフを!

 

——————————————
【自己紹介】
▶︎コーヒーの沼にハマった一級建築士
▶︎フタ付き片手鍋でコーヒー豆を自家焙煎
▶︎1年で1000杯以上のコーヒーを飲んでます
▶︎暮らしに役立つ情報をブログで発信してます
▶︎ブログ:https://www.nekonomemarket.net
▶︎ショップ:https://nekonomecoffee.ocnk.net
——————————————

この記事を書いた人 WRITER

飯田真幹の書いた記事 others

お問合わせ contact

         
金子工務店の家づくりに興味のある方は、
お気軽にお問い合わせください。
tel.055-934-5800
営業時間 

店舗案内 shops