2021年5月 夢中になった 趣味事

こんばんは設計の酒井です。

2021年5月も残り2日となりました。

5月は、DIY・ガーデニングにとても良い季節です

GWはゆっくり自宅で過ごし 有意義な時間を過ごしました。

外壁DIY ついに完成しました。 

多肉植物たちも元気に根付いていきいきしてます。

プランターを作って イチゴの苗を植えました。

イチゴの収穫は来年期待して今は育苗中です。

木製プランターをつくり、西側の駐車場との境界に置きました。

ここには フェンスに伸びるように つる性の植物を植える予定です。

レモンの木とアジサイの手入れがしやすいように 下段に小道を作りました。

廃材のタイルを敷き詰め 周りには グランドカバーのセダムを植え付けました。

奥の岩下段にはクレマチスを定植 毎週のお休みの日には、植物園やお花屋さんへ行き

今の季節の草木をみて勉強してます。

 

6月には地植えのジャガイモの収穫ができそうです。

毎日見ても飽きない楽しい家庭菜園です。 

夢中になれるものが見つかって今がとっても充実してます。

皆さんの夢中になれることは何ですか?