金子工務店では、お客さまのイメージとともにご予算とのバランスを見ながら、設計士が間取りや素材をご提案し、 設計をしていきます。さまざまな費用に関するご質問や試算もその場で概算のお見積りを出すことが可能です。 まずは建物を建てるのにどれくらいの金額がかかるのか、参考までに下記の施工事例でご確認ください。

建物本体工事
基礎工事等
127万円
構造材・構造用合板等
335万円
サッシ・窓ガラス等
177万円
外壁材等
280万円
屋根工事材
70万円
室内ドア・床材等
124万円
大工手間等
174万円
内装仕上工事等
57万円
給排水工事等
38万円
電気工事等
75万円
住宅設備機器等
165万円
その他雑工事
78万円
消費税(10%)
170万円
合計
1,870万円
施工面積(バルコニー含む) 119.24㎡(32.7坪)

本体工事以外に必要なもの
付帯工事(足場・仮設電気/水道 等)
163万円
敷地内給排水等
85万円
設計申請料
42万円
消費税(10%)
29万円
合計
319万円
なぜ金子工務店なら安く建てられるの?

金子工務店には営業がいません。また、モデルハウスもありません。
設計士がお客さまと直接コミュニケーションをとることで、共有したイメージが直接設計イメージへとつながり、時間のロスも最小限にとどまります。
お客さまに満足いただける一棟を建て続けているからこそ、「あんな家を建てたい」というお客さまがまた増えていく。それがなによりの営業活動だと思っているからです。
効率のよいコストカットを採用しながら、家づくり一本で勝負しています。
また、施工する棟数が増えることは、多くのメリットを生みます。
その中でも、大工工事や材料の確保など、多く発注をかけることで安定した価格でご提供できるようになりました。
ここ数年でも、施工実績を認めていただき、数多くの提携業者様のご協力により
材料費のコストダウンも実現。この施工実績を維持するために、わたしたちは今日も、最高の一棟を作り続けているのです。

POINT
モデルハウス・人件費用など余分な経費をカット。
大工工事の空きをなくすことや材料の大量確保でコストカットを実現しました。
大工工事の空きをなくすことや材料の大量確保でコストカットを実現しました。